ツルウメモドキ、ガマズミ等の実の赤系の色、よく晴れた空の青系の色、木の枝の茶系の色など、色の差異が印象的でした。
箱根町植樹記念碑近くから大涌谷の噴煙を展望できますが、今年九月の時よりやや多めに見えました。
コースにある温湯の水温は、十九℃(温湯付近の外気温は十℃)でした。
▼ガマズミ

▼ツルリンドウ

▼コブシ

▼アオツヅラフジ

▼ムラサキシキブ

▼ツルウメモドキ

<参考>
観察しやすいベスト 10
1 ガマズミ
2 ツルリンドウ
3 コブシ
4 アオツヅラフジ
5 ムラサキシキブ
6 ツルウメモドキ
7 カワラヒワ
8 ニシキギ
9 オオバン
10 ミツマタ
箱根PV 仙石原担当 M.S
<関連情報>
・2016年11月の仙石原の情報に戻る
・2017年1月の仙石原の情報に進む
・仙石原コースのご案内(箱根ビジターセンターのWebサイトにリンクします)
・仙石原コースハイキングマップのPDFファイル(箱根ビジターセンターのWebサイトにリンクします)
スポンサーサイト